東北大学の川島隆太教授を中心とする産・学・官の共同研究チームによって研究・開発された科学的に効果が証明されたものとしては唯一の認知症の非薬物療法です。音読と計算を中心とする教材をもちいた学習者と支援者がコミュニケーションを取りながら行うことで、学習者の認知機能やコミュニケーション機能、身辺自立機能などの前頭前野機能の維持・改ざんを図るものであると定義されています。
平成20年 2月より学習療法スタート。
会場は入所・通所の 2会場。
高知県東部では唯一の学習療法提供施設。(平成21年11月20日現在)
右の項目をクリックすると紹介が出てきます。
学習療法とは
学習療法研究会
くもん学習療法センター
Copyright (c) 医療法人愛生会 All Rights Reserved.